歴史・文化・芸術
今津六角堂
日本で2番目に古い洋式小学校建築
甲子園歴史館
球場の歴史を伝えるファン待望の施設
鳴尾北郷義民碑
北郷用水を巡る悲劇の記憶
明徳寺
本尊の阿弥陀如来像は国の重要文化財
武庫大橋
モダニズムの名残をとどめる美しい橋
上ヶ原文教地区
ヴォーリズ建築が作り出す美しいキャンパス風景
公智神社
七台ものだんじりが集う秋祭りは圧巻
仁川百合野町地すべり資料館
震災の記憶を今に伝える
武庫川女子大学甲子園会館(旧甲子園ホテル)
壮麗なライト式建築
斜行エレベーター
建築家、遠藤剛生氏の設計の高低差60mのエレベーター
頴川美術館
東洋の古美術を広範囲に所蔵
越木岩神社
「北の戎」ともいわれる安産の神様
西宮市大谷記念美術館
絵本原画展などユニークな企画でおなじみ
門戸厄神 東光寺
厄除けを願い多くの人が訪れる
一本松
谷崎潤一郎の「細雪」にも登場する隠れた名所
≪ 前ページへ
1
2
3
4
ジャンル一覧
西宮まちあるきモデルコース
歴史・文化・芸術
自然・レジャー
お買いもの
日本酒
テーマ一覧
日本酒
スイーツ(洋菓子・和菓子)
阪神間モダニズム
神社・仏閣(パワースポット)
ファミリーにおすすめ
文学ゆかりの地
写真スポット
体験スポット
地域一覧
山口・船坂・生瀬・名塩
夙川・苦楽園・甲山
阪神西宮・酒蔵通り・今津
甲東園・西宮北口
甲子園・鳴尾浜・西宮浜
このサイトについて
お問い合わせ
© 2012NISHINOMIYA